チーズソースで蒸し野菜☆釜飯風

ゆきほ
ゆきほ @cook_40021493

野菜を配置して蒸すだけ。とろんとしたチーズソースでいただきましょう。釜飯の釜がなければ、土鍋で全員分を一括してどうぞ!
このレシピの生い立ち
北海道のホテルで、大鍋で野菜を蒸して、チーズソースをかけて食べるバイキングがありました。それをイメージした料理です。

チーズソースで蒸し野菜☆釜飯風

野菜を配置して蒸すだけ。とろんとしたチーズソースでいただきましょう。釜飯の釜がなければ、土鍋で全員分を一括してどうぞ!
このレシピの生い立ち
北海道のホテルで、大鍋で野菜を蒸して、チーズソースをかけて食べるバイキングがありました。それをイメージした料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ 大きな葉3枚
  2. ジャガイモ 小3個
  3. ソーセージ 9本
  4. コンソメ顆粒 小さじ1
  5. (4)ミックスチーズ 100g
  6. (4)日本酒 50cc
  7. (4)牛乳 50cc
  8. (4)塩 小さじ1/2
  9. コーンスターチ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは洗ってから皮のまま7-8mmに切り、水にさらす。ラップにくるんで、レンジで2分。

  2. 2

    釜飯の容器に、水50ccとコンソメ顆粒少々(小さじ1を3つに分けるくらい)入れて、キャベツの硬いところをちぎっていれる。

  3. 3

    ジャガイモ、ソーセージ、キャベツの柔らかいところを配置し、沸騰するまで強火で蒸す。その後弱火で10分。

  4. 4

    (4)の材料を火にかけチーズを溶かす。コーンスターチを水で溶き、とろみが出るまで少しずつ混ぜながら入れる。

コツ・ポイント

今後は、キノコやミニトマトなど、季節の野菜を入れてみたいと思っています。今回のイメージは北海道なので、ジャガイモにバターを落としてもいいかな。ソーセージでなくても、鶏モモなどおいしいかと。美味しい材料が見つかったら教えてください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきほ
ゆきほ @cook_40021493
に公開
東京都都下在住の兼業主婦です。子供らは独立し、だんなと2人世帯。日記ブログはこちら↓https://yukiho8013.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ