十六穀とイカを使った★あんかけ蕎麦★

気まぐれなくぅ
気まぐれなくぅ @cook_40102712

お米と一緒に炊き込む【十六穀】で蕎麦を。意外な組み合わせ!? けど、見た目や食感がおもしろい、あんかけそばを試してみて!
このレシピの生い立ち
蕎麦の変わった食べ方は出来ないか?
試行錯誤の中で出できたアイデアでした。
完成してみると、食感がおもしろく、意外とおいしかったので、ぜひ紹介したくって。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

麺一人前分
  1. そば 一人前
  2. 十六穀 30g(2~3合用)
  3. 300cc
  4. イカ(生 又は 一夜干し 1パイ
  5. ●麺つゆ(濃縮3倍) 50cc
  6. ●お酒 20cc
  7. ●しょうが汁 (しょうがすりおろし可) 少々
  8. ●水 90cc
  9. 葛粉 又は 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鍋に十六穀と水を入れ、弱火で硬めに茹でます。
    (水の量は十六穀の種類により加減してください)

  2. 2

    イカは食べやすい大きさに細切りします。

  3. 3

    十六穀がやわらかくなって、水気が無くなってきたら、●を加え、イカを入れます。

  4. 4

    ひと煮立ちさせ、イカに火が通ったら、味を見て、ちょっと濃い目に調整します。

  5. 5

    水で溶いた葛粉又は片栗粉を加え、とろみがついたら完成。

  6. 6

    ※色々な麺を同時に味わいたくて、『和洋中・三種麺の変わりあんかけ』と題して食卓を彩りました。

  7. 7

    ■メモ
    イカは生と一夜干しで作るのでは塩分が違います。味をみて濃さを調整してください。

コツ・ポイント

十六穀は、五穀でも何でもいいと思います。
中に入っている種類により、茹で加減を見ながら水の量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

気まぐれなくぅ
気まぐれなくぅ @cook_40102712
に公開

似たレシピ