惣菜パン チーズ明太子マヨとチーズツナ☆

ぴよこ☆★☆
ぴよこ☆★☆ @cook_40099868

ツナとチーズも 明太子とチーズもめっちゃ美味しい^^お弁当にも♪ホームベーカリーで1次発酵までおまかせで簡単です♪
このレシピの生い立ち
今日のお昼ごはん何にしようと迷って大好きな惣菜パンを♪
我が家ではもっぱら休日のランチです^^パパも子供達も焼きたてを美味しい!とホクホク食べてくれます♪もちろん冷めても美味しいですよ~♡

惣菜パン チーズ明太子マヨとチーズツナ☆

ツナとチーズも 明太子とチーズもめっちゃ美味しい^^お弁当にも♪ホームベーカリーで1次発酵までおまかせで簡単です♪
このレシピの生い立ち
今日のお昼ごはん何にしようと迷って大好きな惣菜パンを♪
我が家ではもっぱら休日のランチです^^パパも子供達も焼きたてを美味しい!とホクホク食べてくれます♪もちろん冷めても美味しいですよ~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個くらい
  1. 強力粉 250g
  2. バター 15g
  3. 砂糖 25g(半量はちみつでも)
  4. 4g
  5. たまご 1個(少量仕上げ用に残す)
  6. 牛乳 40cc
  7. 90cc
  8. ドライイースト 3g(小さじ1)
  9. 強力粉)うち粉用 分量外 少し
  10. A明太子 2腹
  11. Aマヨネーズ 大さじ2
  12. Aスライスチーズ 2枚
  13. Aコーン 大さじ3くらい
  14. Aピザ用チーズ 適量
  15. Bマスタード 大さじ2くらい
  16. Bハム 4枚
  17. Bスライスチーズ 2枚
  18. Bツナ 1缶
  19. ピーマン 1/2個
  20. 玉ねぎ 少量
  21. ピザ用チーズ 適量
  22. ※バジル(あれば 少量

作り方

  1. 1

    パンケースを電子スケールに乗せて、パンの材料を上から順に測りながら入れていく。(こうすると洗い物が減りかんたんです!)

  2. 2

    ホームベーカリーにセットし、ドライイーストもセットし、パン生地コースでスタートします。(写真はパン生地が出来た状態です)

  3. 3

    パン生地が出来上がったらうち粉をしたまな板の上に取り出し 二等分する

  4. 4

    濡らし固く絞った布巾を被せ10分ベンチタイム

  5. 5

    ※ トッピング用の少量の玉ねぎ、ピーマン薄切りに。

    A 明太子をほぐしマヨネーズと和えておく。
    チーズは半分に切る。

  6. 6

    B チーズ、ハムを半分に切る。ツナの油、コーンの水分をきっておく。

  7. 7

    10分経ったら 伸ばし棒にもうち粉をし生地の1つを20㎝ほどの正方形くらいに伸ばして行く

  8. 8

    A明太子マヨネーズを奥を2㎝ほど残して塗る

  9. 9

    Aの残りの具材を乗せていく。ピザ用チーズも散らす。

  10. 10

    手前から丸めて棒状にする。

  11. 11

    好きな数(6等分くらい)にカットする

  12. 12

    Bも同じく正方形に伸ばし、マスタードを塗る

  13. 13

    残りの具材を乗せていき、Aと同じく手前から丸めて好きな大きさにカットする

  14. 14

    クッキングシートを敷いた天板に等間隔に切り口を上にして乗せ、40℃のオーブンで40分ほど2次発酵させる。

  15. 15

    倍くらいの大きさになります。一旦天板ごと取り出す。オーブンを190℃に予熱し始める。

  16. 16

    残しておいた溶き卵をハケで上面に塗り、トッピング用の玉ねぎとピーマンとピザ用チーズを乗せていく。バジルを少しふりかける。

  17. 17

    190℃のオーブンで20分ほど焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

明太子マヨネーズは多過ぎると丸めた時にくちゃっとなるかも。焼きむらが有りそうなら焼きあがりの3分程前に前後等を入れ替えるといいですよ(^^)
具材はつどお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよこ☆★☆
ぴよこ☆★☆ @cook_40099868
に公開
ぴよこ❤ですなんやかんや初心者です♪
もっと読む

似たレシピ