黒豆寒天ゼリー-レシピのメイン写真

黒豆寒天ゼリー

松潤LOVE☆彡
松潤LOVE☆彡 @cook_40094158

暑い夏につるんと食べたいゼリー。粉寒天はふやかさずそのまま使え、常温(25℃以下)でも簡単に固まります。
このレシピの生い立ち
ない

黒豆寒天ゼリー

暑い夏につるんと食べたいゼリー。粉寒天はふやかさずそのまま使え、常温(25℃以下)でも簡単に固まります。
このレシピの生い立ち
ない

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 粉寒天2g 黒蜜(水100cc、三温糖20g、黒砂糖50g、水あめ20g)
  2. 水300cc *1人小さじ1使用
  3. 黒砂糖50g きな粉小さじ2
  4. 蒸し黒豆(市販)70g スダチ2個

作り方

  1. 1

    鍋に粉寒天、水を入れ、よく溶かしてから1.2分弱火に掛ける(混ぜながら加熱します)。沸いたら黒砂糖を加え混ぜ、洗った

  2. 2

    市販の蒸し黒豆を加えてひと煮立ちさせる。粗熱を取る。

  3. 3

    ①を流しかんに入れる(気泡はスプーンなどで取っておきましょう)。冷蔵庫などで30分程度冷やし固める。

  4. 4

    小鍋に黒蜜用の水を中火で沸かし、三温糖、黒砂糖を加える。とろみがつき始めたら水あめを加える。火を止めて

  5. 5

    (中火~弱火で加過熱し、少しゆるめのとろみ加減で火を止めて)冷ます。

  6. 6

    ③を流しかんから取り出し、適当な大きさに切る。器に盛り、きな粉、④を掛ける。くし形に切ったスダチを添える。

コツ・ポイント

粉寒天でゼリー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松潤LOVE☆彡
松潤LOVE☆彡 @cook_40094158
に公開
岡山出身で今は香川在中。料理作るの苦手だけど頑張ってはいるものの・・でもクックパッド見ながら料理頑張ってます。これからもどうぞ宜しく!たまには私のレシピも見て下さいね!
もっと読む

似たレシピ