糸こんにゃくでなんちゃって盛岡冷麺風

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
【一人分レシピ】糸こんにゃくを使って低糖質の盛岡冷麺風。暑い日のランチにオススメです。
このレシピの生い立ち
冷麺が食べたかったのと、チャーシューを使い切りたくて、思いつきました。
糸こんにゃくでなんちゃって盛岡冷麺風
【一人分レシピ】糸こんにゃくを使って低糖質の盛岡冷麺風。暑い日のランチにオススメです。
このレシピの生い立ち
冷麺が食べたかったのと、チャーシューを使い切りたくて、思いつきました。
作り方
- 1
糸こんにゃくをゆでて冷水で冷やす。
- 2
鍋に水、創味シャンタンDX、酢、醤油、みりんを入れて火にかけ、創味シャンタンが溶けたら火を止める。
- 3
スープを計量カップなどに入れ替え、氷を加える。カップごとボウルにはった冷水につけて冷やす。
- 4
チャーシュー、ゆで卵は半分に切る。トマトは1/4個をくし型に3つに切り、きゅうりは千切りにする。
- 5
器に冷水で冷やしたこんにゃく麺を入れ、きゅうり、チャーシュー、トマト、ゆで卵、キムチ、梨かりんごを添える。
- 6
冷やしたスープを注ぎ、白ゴマを振って完成です。
コツ・ポイント
スープは氷を加えることを考慮して濃いめに作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
自作チャーシューたっぷりの盛岡冷麺 自作チャーシューたっぷりの盛岡冷麺
個人的に大好きな盛岡冷麺に自作チャーシューをのせて食べます♡私流はスライス胡瓜たっぷりお酢たーっぷり!の冷麺が好み♫ ゆみぃマム -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887506