あさりのお味噌汁

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

貝がお出汁になる、和食の定番。
やっぱり、ほんと、美味しい。
このレシピの生い立ち
あさりの特売があり、スパゲッティにしようかと思いましたが、お味噌汁が食べたくて、作りました。

美味しいですね。

あさりのお味噌汁

貝がお出汁になる、和食の定番。
やっぱり、ほんと、美味しい。
このレシピの生い立ち
あさりの特売があり、スパゲッティにしようかと思いましたが、お味噌汁が食べたくて、作りました。

美味しいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. あさり 200g
  2. 400cc
  3. 味噌 50g

作り方

  1. 1

    あさりはさっと水洗いします。

  2. 2

    砂出しをします。

    ボールに水、塩を少し入れよく混ぜます。

    ここに、1のあさりを入れます。

  3. 3

    30分くらいしたら、2の水をすて、さっと水洗いをして、水切りをします。

  4. 4

    お鍋に水400ccを入れ、3を入れます。

  5. 5

    火にかけて、加熱します。白い泡が出てきたら、注意。
    沸騰したら、すぐに火を消します。

  6. 6

    5の白い泡をさっと取り除きます。

    お味噌をとかして、完成。

  7. 7

    薬味はネギ、三つ葉などがいいですね。

    今回は・・・・
    なしで頂きます。

コツ・ポイント

貝の味で簡単に美味しいお味噌汁ができます。

おみその代わりに、塩を少しいれると、潮汁になります。

蛤、しじみもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ