3色そぼろ

Sayaringo
Sayaringo @cook_40068495

花見をしながら食べたくなるそぼろご飯です。
このレシピの生い立ち
お花見弁当を作りたくていろいろ考えました。
ジャーサラダのように普通の3色そぼろを透明カップに入れて見た目を可愛くしました。

3色そぼろ

花見をしながら食べたくなるそぼろご飯です。
このレシピの生い立ち
お花見弁当を作りたくていろいろ考えました。
ジャーサラダのように普通の3色そぼろを透明カップに入れて見た目を可愛くしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. a 鶏ひき肉 200g
  2. a 砂糖 大さじ1
  3. a みりん 大さじ2
  4. a 醤油 大さじ1
  5. a サラダ油 小さじ1/2
  6. b 2個
  7. b 砂糖 小さじ2
  8. b 塩 小さじ1/2
  9. b サラダ油 小さじ1/2
  10. c 絹さや 50g
  11. c 塩 小さじ1/2
  12. d ごはん 300g
  13. d すし酢 大さじ3
  14. プチトマト(飾り用) 2個

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにサラダ油を入れ
    aの鶏ひき肉を炒める。

  2. 2

    aに砂糖、みりん、醤油を加える。
    煮汁が透き通ってきたら出来上がり。

  3. 3

    ボールにbの卵、砂糖、塩を入れて混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を熱し
    卵液を入れてかき混ぜる。細かいいり卵を作る。

  5. 5

    沸騰した鍋に塩を加えて、絹さやを10秒ほど茹でる。
    ザルにあげて、冷めたらななめに切る。

  6. 6

    dのごはん、すし酢を混ぜる。
    透明カップに
    ごはん、鶏そぼろ、
    いり卵、絹さや、桜でんぶを交互に詰める。

  7. 7

    半分に切った、プチトマトを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

鶏そぼろ、いり卵は菜箸を常にくるくるまわして
細かくした方がかわいく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sayaringo
Sayaringo @cook_40068495
に公開

似たレシピ