りんご酢で豚巻きさっぱり煮:レオン亭

レオン亭
レオン亭 @cook_40027003

りんご酢が、豚肉・りんご・さつま芋の組み合わせをおかず味にしてくれました。
甘辛すっぱ味が美味しい♪

このレシピの生い立ち
りんごに、りんご酢を使ってみたくて作ってみました。
りんごがオカズ味になって嬉しい♪

りんご酢で豚巻きさっぱり煮:レオン亭

りんご酢が、豚肉・りんご・さつま芋の組み合わせをおかず味にしてくれました。
甘辛すっぱ味が美味しい♪

このレシピの生い立ち
りんごに、りんご酢を使ってみたくて作ってみました。
りんごがオカズ味になって嬉しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ18センチの棒状の肉巻き2本分
  1. 豚肉薄切り(画像は切り落としで作ってます) 150~200g位
  2. りんご(あれば紅玉 1/2個
  3. さつま芋 小1個~中1/2個
  4. 少々
  5. 片栗粉 大さじ3~4
  6. りんご 大さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆料理酒 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    りんご、さつま芋は豚肉巻きの芯にするので、適当に棒状に切る。まな板に、豚肉薄切り数枚を幅18センチ位に広げる。りんごとさつま芋を芯にして、軽く塩をふってからくるっと巻く。巻けたらたっぷりの片栗粉をつける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を入れて熱し、中火で肉巻きの表面に焼き目をつける。次に弱火でフタをして5分くらい蒸し焼き(中まで火を通すため)。

  3. 3

    ☆の調味料をあわせて、フライパンに流しいれる。
    続いて弱火でフタをしたまま味をふくませる。
    時々ひっくりかえして、汁気が少なくなったら火を止める。
    そのままフタをしたまま余熱で10分蒸らして出来上がり。

  4. 4

    使っているりんご酢。

コツ・ポイント

りんごとさつま芋に火を通すために、フタをして調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レオン亭
レオン亭 @cook_40027003
に公開
数あるレシピの中から目をとめ、試して頂き、心より感謝しております。介護、仕事、趣味の合間にアクセスするため、つくれぽ掲載及びコメント返しがたいへん遅くなる事があります。どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ