ラディッシュの甘酢漬け

✿黒兎✿
✿黒兎✿ @cook_40030815

あっさり甘酸っぱいラディッシュの甘酢漬け。箸休めにどうぞ。

このレシピの生い立ち
色んな野菜を使って甘酢漬けを始めるきっかけになったのが実家から大量にもらったラディッシュでした。

ラディッシュの甘酢漬け

あっさり甘酸っぱいラディッシュの甘酢漬け。箸休めにどうぞ。

このレシピの生い立ち
色んな野菜を使って甘酢漬けを始めるきっかけになったのが実家から大量にもらったラディッシュでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュ 10個
  2. 粗塩 小さじ2
  3. 甘酢液
  4. 100㏄
  5. 30㏄
  6. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖・酢・酒を合わせて混ぜながら中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めて冷まします。

  2. 2

    ヘタを切って水洗いします。

  3. 3

    2mmほどの薄切りにします。

  4. 4

    小さじ2の塩を入れ、水気が出てしんなりするまでよく揉みこむ。(ラディッシュは水洗いしない)

  5. 5

    水気をギュッと絞って甘酢液の中に入れる。

  6. 6

    保存容器に水気をよく絞ったラディッシュと甘酢液を入れて、冷蔵庫で1~2日置き、全体が赤く色付いたら食べ頃です。

コツ・ポイント

塩で揉んだラディッシュは水洗いしないでください。この塩気も実は甘酢漬けの重要な味の決め手なので。
合わせ酢は沸騰させないこと。お酢の風味が飛んでしまいます。

『基本の甘酢』ID:17874953

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿黒兎✿
✿黒兎✿ @cook_40030815
に公開
台所に立つ母の背中を見て、料理を覚えました。『今日も美味しかった!』その言葉にヤル気スイッチが入るワタシです。こちらではお弁当向けの小さなおかずや副菜などをメインに掲載しています。下記URLにて美味しいと思ったものや、お弁当作りの記録などを書いています。『five-half』http://ameblo.jp/tsukiyonosanpomichi/
もっと読む

似たレシピ