
塩鮭の手作りフレーク

dragonmami @cook_40024943
瓶入りの半生タイプの鮭フレーク。ご飯にかけたり、おにぎりに混ぜたりすると美味しいですよね。でも焼いた鮭をほぐしても中々あんなに綺麗にフレークにはならない・・・けど簡単に半生フレークに出来る方法があるのでお試しあれ。
このレシピの生い立ち
子供の離乳食に鮭のフレークを使いたくて。でも市販のは保存料とかどうなのかな?と思い、自作。あと、旦那が鮭フレーク好きでお弁当に入れて行くので、それを見て作ってみたくて。
塩鮭の手作りフレーク
瓶入りの半生タイプの鮭フレーク。ご飯にかけたり、おにぎりに混ぜたりすると美味しいですよね。でも焼いた鮭をほぐしても中々あんなに綺麗にフレークにはならない・・・けど簡単に半生フレークに出来る方法があるのでお試しあれ。
このレシピの生い立ち
子供の離乳食に鮭のフレークを使いたくて。でも市販のは保存料とかどうなのかな?と思い、自作。あと、旦那が鮭フレーク好きでお弁当に入れて行くので、それを見て作ってみたくて。
作り方
- 1
普通に塩鮭は焼きます。家ではレンジ活用でふっくら柔らかい鮭を使いますが、普通にグリルで焼いたので十分ですよ。
- 2
鮭をほぐして骨と皮を取り除きます。これを大き目のラップに茶巾包みします。あるいはビニール袋に入れます。
- 3
これを指でモミモミモミモミモミモミ・・・フワフワ・ポロポロの半生フレークの出来上がりです。
- 4
塩鮭の種類によって味が濃かったり薄かったりするので、出来上がったフレークを食べてみて薄味なら醤油を少し混ぜるとか、塩を一つまみ混ぜるとご飯に合います。又、白ゴマや乾燥わかめを細かく砕いた物を混ぜても美味しいですよ。
- 5
生ものなので、なるべく1~2日中に食べてください。その場合の保存も冷蔵庫で。多めに作った時は1食分ずつに小分けにして冷凍しても良いです。
コツ・ポイント
袋の上から指で揉むことかな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
自家製鮭フレーク★甘塩鮭の切り落としで 自家製鮭フレーク★甘塩鮭の切り落としで
新潟、加○屋の鮭のビン詰に負けない美味しさ!甘塩の尻尾に近い部分やカマを見つけたらチャンス!添加物なし。 olive11
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17864216