ワインマリネチキンの香草パン粉焼き

築山紀子
築山紀子 @cook_40030544

赤ワインとハーブでマリネした鶏もも肉を、香草パン粉をカリっとオーブンで焼きます。軽めの赤ワインに合わせて。
このレシピの生い立ち
白ワインで合わすことが多い鶏肉を、赤ワインに合わせたくて。

http://ameblo.jp/norikostyle2/

ワインマリネチキンの香草パン粉焼き

赤ワインとハーブでマリネした鶏もも肉を、香草パン粉をカリっとオーブンで焼きます。軽めの赤ワインに合わせて。
このレシピの生い立ち
白ワインで合わすことが多い鶏肉を、赤ワインに合わせたくて。

http://ameblo.jp/norikostyle2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 赤ワイン 大さじ3
  3. マスタード 小さじ1
  4. フレッシュハーブ 3~4本
  5. パン粉 20g
  6. ドライハーブ 小さじ1
  7. 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を取り、白い脂身・筋を取り除き、1枚を4等分ほどに食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    バットに鶏もも肉・赤ワイン・粒マスタード・ハーブを入れてよく揉み、
    2~3時間ほど冷蔵庫で置いておく。

  3. 3

    ②の鶏肉の水分をペーパーで拭き、全体に塩を馴染ませ耐熱皿に並べる。
    (マリネしたフレッシュハーブは取り除く。)

  4. 4

    パン粉・ハーブを合わせておき、上からふりかけて乗せる。

  5. 5

    オーブン200度で30分焼き、できあがり。

コツ・ポイント

ご飯にはニンニクを加えても食欲がそそられますが、ワインのおつまみの場合はニンニクの香りよりもハーブの香りの方が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
築山紀子
築山紀子 @cook_40030544
に公開
ワインエキスパート・チーズプロフェッショナル・WEBライターの日々ご飯です。ブログでワイン・チーズのお話とレシピをご紹介しています。https://ameblo.jp/norikostyle2/https://www.instagram.com/noriko.norikostyle/
もっと読む

似たレシピ