☆かきの種でカリッカリの唐揚げ☆

レアレアチーズ @cook_40057303
かきの種の衣でカリッカリ!
特に出来たては本当お勧め( ´艸`)
お弁当にもGOOD♪
このレシピの生い立ち
前に1度作った事のあるレシピです。
美味しかったので載せました\(^o^)/
作り方
- 1
鳥むね肉は「ニャンコさん」ID17930514 のレシピ。重層で柔らかくして使わせてもらいました!
これは本当柔らか~♪ - 2
もちろんそのままでも大丈夫です♪
鶏肉は一口大に切る。ビニールに○を入れる。
- 3
そこに切った鶏肉を入れ、軽く揉む。
- 4
冷蔵庫で30分~1時間漬けておきます。
- 5
かきの種は、ピーナツ無しが売ってます。
この袋まるまる1袋使います。 - 6
かきの種をフードプロセッサー又は麺棒で細かく砕く。
お好みの大きさで♪ - 7
細かくなったかきの種をバットに敷き、鶏肉の水分をパッパと振って取り、かきの種をまんべんなく押しつける。
- 8
低温でじっくり揚げ焼きする。
火が強いと焦げるのが早くなります。 - 9
両面揚げたら出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏肉の下味は薄味ですが衣にしっかり味が付いてるから大丈夫です!
もも肉でも良いです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17891531