100%膨らむ☆ピタパンの簡単なコツ

【2011.3.4】れぽ10人ありがとう!成功率20%だった私も「コツ」のおかげで100%に♪面白いくらいに膨らむよー☆
このレシピの生い立ち
ピタパンって最初作ったときは見事に膨らみませんでした・・・・成功率20%くらい(笑)それがこのコツを覚えてからは100%膨らむようになったからすごい!これさえ覚えれば、あの「ぷっくぅ~」を楽しめます♪
100%膨らむ☆ピタパンの簡単なコツ
【2011.3.4】れぽ10人ありがとう!成功率20%だった私も「コツ」のおかげで100%に♪面白いくらいに膨らむよー☆
このレシピの生い立ち
ピタパンって最初作ったときは見事に膨らみませんでした・・・・成功率20%くらい(笑)それがこのコツを覚えてからは100%膨らむようになったからすごい!これさえ覚えれば、あの「ぷっくぅ~」を楽しめます♪
作り方
- 1
材料を全部HBに入れて一次発酵まで終わらせる。
- 2
ガス抜きをして6個に分割。20分ベンチタイムをとる。
- 3
再度ガス抜きをしてから3mm程度の厚さに麺棒で伸ばす。※コツ①伸ばすときは軽く優しく。ギューって押しつぶさないこと!
- 4
1枚伸ばしたらシートの上に置き、その上にさらにシートを置いて2枚目、シートを置いて3枚目という風に6枚全部重ねてしまう。
- 5
6枚目の上にシートを置いて、その上に濡れ布巾を置いたら二次醗酵15分。
- 6
15分たったら布巾とシートを取って表面が乾く状態にして、オーブンを240℃に予熱し始める。※コツ②天板ごと温めましょう!
- 7
予熱が終わったら6枚目の生地を表裏逆(乾燥した面を下)にして、5分焼いたら完成。※コツ③2枚目以降も同じです。
- 8
焼きがってからビニールの袋に入れると、ぺた~んとなって切りやすくなります。
- 9
【コツ①補足】伸ばすときは打ち粉をしっかり振って、まず表側を優しく伸ばします。裏返して反対側も優しく伸ばします。
- 10
【コツ②補足】温度差があると温度が低い側の生地が厚くなってしまいます。天板は必ず熱い状態にしておいてください。
- 11
【コツ③補足】上に乾燥してない面があるおかげで中の空気に生地がおされて上だけがプクゥ~って膨らんでいきます。
コツ・ポイント
膨らまない原因は成型のときに生地が傷ついてるのが一番大きいんじゃないでしょうか?私は①と③を最初してなくて成功率20%でした。①~③をきちんとしたとたん、成功率100%になったので我ながらビックリ(笑)成功率低い人は試してみてくださいね。
似たレシピ
-
HBで薄力粉100% ふわしっとり食パン HBで薄力粉100% ふわしっとり食パン
【2011.4.20】れぽ10人ありがとう♪ビックリするくらいフワフワしっとり♡トーストするとサクサクフワフワ! satosayo -
HB☆100%全粒粉メープルシロップパン HB☆100%全粒粉メープルシロップパン
2016/11/9、100人のつくれぽありがとう(^^)100%全粒粉で何度も失敗しながらふわふわに膨らんだパンを完成! ピンクローズv(^o^) -
-
-
薄力粉100%の簡単節約コッペパン 薄力粉100%の簡単節約コッペパン
【H20.7.7.】つくれぽ100人達成☆薄力粉だけでふっくらふわふわのパンが簡単に焼けちゃいます!冷凍保存もOK! satosayo -
-
-
-
-
その他のレシピ