蓮根、ひじき、大豆の炒め煮

azukitchen @cook_40072094
蓮根のかわいらしい形が大好きなので、丸ごと使っちゃいました。栄養満点でヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
お肉大好きの旦那さんに野菜をたくさん食べてもらいたくて作りました。
作り方
- 1
蓮根をスライスして、少し酢を入れた水に漬けておきます。
- 2
大豆、ひじき、糸こん(キンピラようこんにゃく)はざるに入れ、水気を切っておきます。
- 3
①をザルにあげ、②と一緒にしておきます。
- 4
☆の調味料を全て混ぜ合わせておきます。
ここで足りない調味料を入れて味を決めておきます。 - 5
フライパンに油を敷いて、③を入れます。全体に火がまわりしんなりしてきたら、④の合わせ調味料を入れます。
- 6
10分くらい煮たら仕上げにごま油を回しいれ、ひと混ぜして完成です。ごまはこの時点で混ぜても、器に盛って飾ってもOK!
コツ・ポイント
ごぼう、人参、切り干し大根、具材はあなた次第!私は甘めが好きなので、みりん、砂糖を使っていますが、しょうゆ味が好きな方は加減してくださいね。味出しにちくわ、ベーコンなどを入れてもグーッ。水分’調味料部分)は具材の量次第で加減して下さい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894343