オトナの唐揚げ

COOKmik
COOKmik @cook_40104836

にんにくが効いた、大人向けの唐揚げです。仕上げに塩こしょうをするので、おかずはもちろん、ビールのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
計量は大さじのみ、薬味はチューブ使用で、準備・片付け共に楽ちんです。手が臭くなるので揉み揉みもしませんが、問題無く仕上がります。

オトナの唐揚げ

にんにくが効いた、大人向けの唐揚げです。仕上げに塩こしょうをするので、おかずはもちろん、ビールのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
計量は大さじのみ、薬味はチューブ使用で、準備・片付け共に楽ちんです。手が臭くなるので揉み揉みもしませんが、問題無く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉(又はムネ肉) 200g
  2. ○しょうゆ 大さじ1
  3. ○酒 大さじ1
  4. ○にんにくチューブ 10センチ
  5. ○しょうがチューブ 5センチ
  6. ○塩こしょう 適量
  7. 小麦粉(又は片栗粉) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り分ける。

  2. 2

    ○の材料をボールに入れ混ぜ合わせる。混ざったら鶏肉も入れて混ぜ、3時間くらい漬けておく。

  3. 3

    ②に小麦粉を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    180℃の油で揚げる。鶏肉を入れると油の温度が一気に下がるので、初めは中火〜強火。コツに詳細あり。

  5. 5

    仕上げに塩こしょうをして。お好きな方は、レモンを添えて。黒こしょうがあればふりかける。

コツ・ポイント

揚げ時間は切り分けたお肉の大きさによって異りますが、5分程度。二度揚げは面倒なので、高温1分→低温3分→高温1分にしています。中まで火が通ると泡が大きく変化するので、それを目安に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COOKmik
COOKmik @cook_40104836
に公開
簡単で美味しいものが好き。レシピは記録用✎
もっと読む

似たレシピ