オイスターソースのこっくり煮物

ルシア
ルシア @cook_40039715

煮物のサイドにネギの青い部分を炒めて付け合せます。オイスターソース味の煮卵の味を味わってみてください。
このレシピの生い立ち
大好きなオイスターソース。焼きそばにや野菜炒め、チャーハンなど色々なものに入れます。「煮物に入れるとどんな味になるかな」と、いつもの煮物に入れてみました。

オイスターソースのこっくり煮物

煮物のサイドにネギの青い部分を炒めて付け合せます。オイスターソース味の煮卵の味を味わってみてください。
このレシピの生い立ち
大好きなオイスターソース。焼きそばにや野菜炒め、チャーハンなど色々なものに入れます。「煮物に入れるとどんな味になるかな」と、いつもの煮物に入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ薄切り 150g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 100g
  4. 椎茸 3枚
  5. 人参 1本
  6. 里芋 2個
  7. 4個
  8. ネギ(青い部分) 2本分程度
  9. ☆調味料
  10. だし汁 200cc
  11. 醤油 大匙3
  12. 砂糖 大匙3
  13. 李錦記オイスターソース 大匙2
  14. サラダオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    豚バラは一口大、人参・大根・椎茸・里芋は皮を剥いて乱切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは一口大に切り、茹でて灰汁抜きをしておく。
    卵も茹でてからを剥く。

  3. 3

    ネギの青い部分(綺麗で柔らかそうな物)を大きい部分は半分に切る。

  4. 4

    フライパンをあたため、サラダオイルを入れてネギを炒める。しんなりしたらオイスターソース大匙1/2強を入れ少々炒める

  5. 5

    野菜、こんにゃく、だし汁、砂糖、醤油 を入れて落し蓋をし、30分程度野菜が柔らかくなる位煮る。

  6. 6

    卵、残りのオイスターソースを入れ10分程度にて出来上がり。器に盛り、4のネギも一緒に盛り合わせる。

コツ・ポイント

野菜は崩さないように、軟らかく煮ること。豚バラの油とオイスターソースの照りが煮物の美味しさを増してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルシア
ルシア @cook_40039715
に公開
仕事が忙しくてなかなかレシピを載せられず、皆さまのレシピを参考にさせて頂いています。これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ