(^u^) お母さんの炊き込みごはん

なんだか懐かしいどこかで食べたことがある味がします
このレシピの生い立ち
*2009年10月16日、トップの写真を変更しました。
独身の頃、家に友人を招いて母の炊き込みご飯を出したところ、大絶賛、結婚してアメリカ人の旦那に真似て作ったところ、これまた大絶賛。日本が恋しくなると作る一品です。
(^u^) お母さんの炊き込みごはん
なんだか懐かしいどこかで食べたことがある味がします
このレシピの生い立ち
*2009年10月16日、トップの写真を変更しました。
独身の頃、家に友人を招いて母の炊き込みご飯を出したところ、大絶賛、結婚してアメリカ人の旦那に真似て作ったところ、これまた大絶賛。日本が恋しくなると作る一品です。
作り方
- 1
ごぼうはささがきして水にさらす。にんじんは拍子木切り、鶏肉は小さく切り、干し椎茸はぬるま湯に少々砂糖をいれてひたす
- 2
フライパンにサラダ油をひき表面が白くなるまで鶏肉を炒めごぼう、にんじん、絞った干し椎茸(絞り汁はとっておく)の順に炒める
- 3
具がしんなりして鶏肉に火が完全に通ったら、干し椎茸の絞り汁と水を具が隠れるくらい入れ、沸騰してきたらあくをとる
- 4
砂糖を入れてから酒を回し入れ、5分くらいしたらしょうゆを入れて味見する。
- 5
フォークでアルミホイルに穴をあけ、おとしぶたにして15~20分煮詰める
- 6
煮汁が最初の3分の2くらいまで煮詰まったら、ざるで煮汁と具を分け煮汁をさます
- 7
まずは煮汁だけで炊き始める。予め研いであった米に、酒大さじ1+⑥の煮汁+足りなければ水を足し目盛りの3合になるか確認
- 8
途中、炊飯器から蒸気が吹き上がってきたら⑥の具を均等に入れ炊きあがるまで待つ(蓋をあける際蒸気が熱いので注意して下さい)
- 9
最後に、塩をふりながら、具とご飯を静かに混ぜ合わせ、5分ほど蒸らせば出来上がり
コツ・ポイント
○煮詰めた煮汁で米を炊く際、酒大さじ1を入れるのを忘れないでください。理由はわかりませんが、母から必ず入れるようにと念を押されました。
○鶏肉はもも肉が良いです。
○母の炊き込みご飯には、あぶら揚げが入っていることもあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
母直伝★お弁当にも!我が家の炊き込みご飯 母直伝★お弁当にも!我が家の炊き込みご飯
炊きたてはもちろん、おむすびにしてもおいしいのでお弁当にも★おむすびにして冷凍しておけばいつでも食べられます♪ wsmmg850 -
♡みんな大好き!♡牛肉の炊き込みご飯 ♡みんな大好き!♡牛肉の炊き込みご飯
ボリュームあるので、おかずいらないかも・・・甘さ少し控えめです。大人も子供もきっと好きな味!どこか懐かしい味かも!! 京のわんこ -
-
-
-
-
その他のレシピ