よもぎマフィンの大豆ミート照焼きサンド

Thenral_T
Thenral_T @cook_40084794

春のよもぎ☆ 香りも楽しめる一品です☆
このレシピの生い立ち
よもぎマフィンをたくさん使ったのでお昼にサンドイッチにして持っていったのがきっかけです☆

よもぎマフィンの大豆ミート照焼きサンド

春のよもぎ☆ 香りも楽しめる一品です☆
このレシピの生い立ち
よもぎマフィンをたくさん使ったのでお昼にサンドイッチにして持っていったのがきっかけです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人(マフィン4-5個分)
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉 50g
  3. ③茹でてペースト状にしたヨモギ 好きなだけ
  4. 天然酵母白神こだま使用) 小匙1
  5. ⑤菜種油 大匙1
  6. ⑥天然塩 小匙1
  7. ⑦黒糖(粉末) 小匙2
  8. ⑧水 180~200CC
  9. 大豆ミート 好きなだけ
  10. 豆腐マヨネーズ 材料・分量以下記載
  11. 豆腐1/2、酢(大匙1.5)、塩(小匙2)、菜種油(オリーブ油)大匙1  味は好みで調整してください☆
  12. ☆醤油・みりん・砂糖 適量
  13. ヤブカンゾウ(レタス等でも可) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    よもぎマフィンをつくります。①~⑧を混ぜて発酵させます。発酵したら成形発酵ののちフライパンでじっくりと弱火で焼きます。

  2. 2

    大豆ミートをもどして油で炒め、☆の調味料で照り焼きにします。

  3. 3

    焼きあがったマフィンを半分に切ってカットしたヤブカンゾウ、大豆ミートの照り焼きをのせ、豆腐マヨネーズをたっぷりかけます。

  4. 4

    半分に切ったもう片方をのせてできあがり☆

コツ・ポイント

よもぎマフィンはオーブンでつくっても可。
普通のマヨネーズを使ってもGOOD☆ 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Thenral_T
Thenral_T @cook_40084794
に公開
愛猫とのんびり気ままに暮らしています(^-^)
もっと読む

似たレシピ