春巻き カニカマとニラと蒲鉾

食彩七
食彩七 @cook_40055765

定番の春巻きですが~ご参照下さい
このレシピの生い立ち
どこかで頂いたのを忘れられなくて少しアレンジがあります~

春巻き カニカマとニラと蒲鉾

定番の春巻きですが~ご参照下さい
このレシピの生い立ち
どこかで頂いたのを忘れられなくて少しアレンジがあります~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニかま 2本(小さいの)
  2. ニラ 15gくらい
  3. 蒲鉾 4枚
  4. 春巻きの皮 2枚
  5. マヨネーズ 適量
  6. たれ 辛子、醤油 適宜
  7. 片栗粉+水 適宜
  8. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    カニかまはお酒少々をふる蒲鉾は薄く切るニラは3等分くらいの長さに切る春巻きの皮は破れないように一枚を剥がす

  2. 2

    春巻きの皮にカニかま、ニラ、蒲鉾をのせたらマヨネーズを適量にかけて巻いていき水溶き片栗粉を端につけてきっちり巻き終えます

  3. 3

    フライパンに揚げ油を160℃くらいから揚げ始めて綺麗に色づき皮がパリっとなれば美味しいサインです油を切りお皿に盛る

  4. 4

    ●材料には表記してませんが手順1で「カニかまにお酒少々ふる」のお酒はどちらでも。少しふるとカニかま味が余りしなくなります

コツ・ポイント

春巻きをパリっと揚げるとおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食彩七
食彩七 @cook_40055765
に公開

似たレシピ