長いカニカマとアスパラのスティック春巻き

まるしまみかん @cook_40346840
赤いカニカマと緑のアスパラをちょこっとのぞかせた長い春巻きです。手で持ってパクっと食べられます。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートで買った「なが〜いカニカマ」の長さを生かしたレシピを考えました。同じく長いアスパラと組み合わせたら彩りもよく、味や食感のバランスもバッチリでした。
長いカニカマとアスパラのスティック春巻き
赤いカニカマと緑のアスパラをちょこっとのぞかせた長い春巻きです。手で持ってパクっと食べられます。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートで買った「なが〜いカニカマ」の長さを生かしたレシピを考えました。同じく長いアスパラと組み合わせたら彩りもよく、味や食感のバランスもバッチリでした。
作り方
- 1
25cmほどある長いカニカマ。普通のサイズの3倍くらい。
- 2
根元を少し切り落としたアスパラを、シリコンスチーマー等に入れ、600Wのレンジで1分ほど加熱して、冷ましておく
- 3
(ラップでくるんで、レンチンでも)
- 4
☆の小麦粉と水を混ぜて、水溶き小麦粉を作っておく。
- 5
春巻きを斜めにおいて、カニカマとアスパラをのせ、
- 6
アスパラの先端とカニカマが少し見えるように包んで、最後は水溶き小麦粉でのり付けする。
- 7
大きめのフライパンに1cmくらい油をいれ、180度に熱し、春巻きを揚げる。
- 8
両面がこんがりきつね色になったらできあがり!
- 9
お好みでマヨネーズや辛子+ポン酢などをつけてもおいしいです。
- 10
キッチンペーパーなどでくるみ、手に持ってパクっと食べられます。
コツ・ポイント
・普通のカニカマで代用した際にうまくスティック状で持てるのかはわかりません。
・味付けしなくてもカニカマの塩気で十分おいしいです。
・端が開いているのでチーズなどを入れて揚げると溶け出てしまい、油が跳ねて危険です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822197