ナスしゅうまい
肉がジューシーでおいしかったですっ★
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットを見て、おいしそうだったので。
少しアレンジしてみて♪
作り方
- 1
ピーラーで薄切りナスを10枚作る。(皮の部分以外。でも、捨てないで!)
- 2
アクを抜くため、塩を両面にふり、5分ほど置く。
- 3
残ったナスと皮は肉ダネに混ぜるので、細かく刻んでおく。
- 4
【肉ダネ作り】
豚ひき肉に酒、醤油、ごま油、味噌、ネギ、生姜、塩・こしょうを加え、粘りが出るまでよく混ぜる。 - 5
肉ダネを作り終えたら、刻んだナスを加えて軽く混ぜる。
- 6
②のナスは水分を拭き取る。両面としっかりとね。
- 7
⑥のナスの片面に小麦粉をふる。
- 8
空気を抜くように作った肉ダネを10等分にして丸める
- 9
⑧の肉ダネを⑦のナスの上にのせる。クルクルと巻き、巻き終わりを下にして、1~2分おく。
- 10
耐熱容器にシートを敷き、ナスを巻いた肉ダネを立てて並べる。皿の外側にドーナツ状に。
- 11
グリーンピースを乗せて、水(大匙1)を振りかける。ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600w)で5分ほど加熱。
コツ・ポイント
@ナスは水分が出やすく、食感も残したいので、肉ダネを作り終えてから最後に加えるとよい。
@醤油を使いましたが、はなまるレシピでは、オイスターソースでした。
@肉ダネ作りにフードプロセッサーを使って混ぜました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900917