トロトロ*・。揚げだしごま豆腐゚・:*

まつ純 @cook_40092072
ごま豆腐を揚げるとトロットロですご~くおいしい☆普通の豆腐と違って衣がはがれやすいのでのりで巻いて低温で揚げてみました。
このレシピの生い立ち
昔、お店で食べた『ごどうふ』の揚げだしがおいしくて、でもごどうふはなかなか手が入らないので、ごま豆腐で作ってみました。
トロトロ*・。揚げだしごま豆腐゚・:*
ごま豆腐を揚げるとトロットロですご~くおいしい☆普通の豆腐と違って衣がはがれやすいのでのりで巻いて低温で揚げてみました。
このレシピの生い立ち
昔、お店で食べた『ごどうふ』の揚げだしがおいしくて、でもごどうふはなかなか手が入らないので、ごま豆腐で作ってみました。
作り方
- 1
ごま豆腐は市販のものを用意し、1丁を4等分に切る。
- 2
れんこんは薄切りにし酢水に漬けた後、キッチンペーパーの上で水気を切っておく。
- 3
鍋に●の調味料を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 4
のりは細長く切っておく。
- 5
ごま豆腐に小麦粉をまぶし、その上からのりを巻く。のりのつなぎ目に水を塗るとうまくくっつくよ☆
- 6
ごま豆腐を低温でじっくり揚げる(高温だと衣がはがれやすいので気をつけて)。
- 7
高温(180度)でれんこんをさっと揚げる。
- 8
油を切った6と7を皿に盛り、3をかけ、きざみネギを散らしてできあがり♪
コツ・ポイント
ごま豆腐は揚げると衣がはがれやすいので、のりをまいて低温でじっくり揚げるとうまくいきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901216