◆もっちりトロトロ♪揚げ出し大根◆

★結衣★ @cook_40054959
これ好き~♡と家族も大絶賛!!
とろ~りやわらか&もっちもち食感の揚げ
出し大根はいかがですか♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
とっても美味しい揚げ出し豆腐や揚げ出し茄子。
旬の大根を使って揚げ出し大根を作ってみました。
すると口を揃えて「 これ好き~♡ 」と一言!
とろ~りやわらか&もっちもち食感♪クセになりそうな一品が出来ました♪ヽ(=´▽`=)ノ
◆もっちりトロトロ♪揚げ出し大根◆
これ好き~♡と家族も大絶賛!!
とろ~りやわらか&もっちもち食感の揚げ
出し大根はいかがですか♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
とっても美味しい揚げ出し豆腐や揚げ出し茄子。
旬の大根を使って揚げ出し大根を作ってみました。
すると口を揃えて「 これ好き~♡ 」と一言!
とろ~りやわらか&もっちもち食感♪クセになりそうな一品が出来ました♪ヽ(=´▽`=)ノ
作り方
- 1
大根は2㎝の輪切りにし、皮を剥いて4等分する。
たっぷりの水で串が通るくらい柔らかく茹でる。
ザルに上げて冷ます。 - 2
鍋にあんの調味料を入れ、沸騰させる。
一旦火を止め、★水溶き片栗粉を加えて混ぜる。
軽く沸騰させ、火を止める。 - 3
大根に片栗粉をまぶす。
片栗粉を入れたビニール袋の中に大根と空気を入れて振ると、簡単にまぶすことが出来ます。 - 4
高温に熱した油で3の大根をカラッと揚げる。
こんがり焼き色が付いて表面が硬くなったら引き上げる。 - 5
器に大根を盛り、揚げ出しあん・かつお節・貝割れ・お好みで七味をふったら出来上がり♪
コツ・ポイント
大根は太さによって食べやすい一口大に切ってください。串がスッと通るくらい柔らかく茹でるのがポイント!
片栗粉は揚げる直前にまぶすこと。早めにまぶすと水分が出て来てカラッと揚がりにくいです。
アツアツのあんをかけてお召し上がりください♪
似たレシピ
-
-
外はカリッ♪中はほっくり♪揚げ出し大根 外はカリッ♪中はほっくり♪揚げ出し大根
水分が多い大根だからこそできる、この食感!とろ~りあんを掛ければ、ヘルシー&ボリューム満点な一品の出来上がり♪ こけしづま -
-
-
★揚げだし大和芋~もっちりふわふわ★ ★揚げだし大和芋~もっちりふわふわ★
すりおろした大和芋でモチモチふわふわの揚げだしはいかが~♪お餅みたいな食感になっておいしいぃ♡海苔+ベーコンが♡→ܫ←♡ ブラックバス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338840