台湾風・白ゴーヤの塩卵炒め

フォレストヒル @ryo_foresthill
味のポイントは「塩卵」。
作るのに手間と時間のかかる塩卵は最速作成!
卵のまろやかさと塩が絡み◎です♪
このレシピの生い立ち
珍しい白ゴーヤを手に入れましたので。
何にしようと考えていたところ、白ゴーヤを塩卵で炒める台湾料理にヒットしました。
塩卵は本来1ヶ月程度、殻ごと塩水に漬けた物ですが即席で作った物で作ったところ◎でしたので!
台湾風・白ゴーヤの塩卵炒め
味のポイントは「塩卵」。
作るのに手間と時間のかかる塩卵は最速作成!
卵のまろやかさと塩が絡み◎です♪
このレシピの生い立ち
珍しい白ゴーヤを手に入れましたので。
何にしようと考えていたところ、白ゴーヤを塩卵で炒める台湾料理にヒットしました。
塩卵は本来1ヶ月程度、殻ごと塩水に漬けた物ですが即席で作った物で作ったところ◎でしたので!
作り方
- 1
■塩卵
湯50mlに塩を加え溶かす。湯は完全に冷ましてください。 - 2
ボウルか小鉢に卵1個を割りいれ、1を加え、密閉して冷蔵庫で一晩~1日寝かす。
- 3
一晩塩水に漬けると画像のように白身も黄身もキュッとなります。
- 4
茶漉しもしくはスプーンでも可ですので、塩水は捨て、卵を取り出す。
卵黄は凝固して少し溶かし難いですが、卵を溶く。 - 5
フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを中火で香り立つまで炒める。
- 6
白ゴーヤを加え、透明感が出るまで3~4分炒めたら4の溶いた塩卵を加え、1分程度炒めゴマ油とコショウ、砂糖を加える。
- 7
味とみて塩気が足りないようなら塩を少量加え味を調整する。
- 8
■補足
ここでは加熱しておりますが、念のため、塩卵は生卵ですので、他の用途で使用する場合も加熱して召し上がってください。
コツ・ポイント
塩卵は頑張ってある程度白身と絡むまで混ぜてください!
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもと玉ねぎのピリ辛ふんわり卵炒め じゃがいもと玉ねぎのピリ辛ふんわり卵炒め
少し歯ごたえ残したじゃがいもと香りと甘さの玉ねぎとコクのウインナーを赤唐辛子でピリ辛にふんわり卵でまろやかさも出しました ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901356