ワンボウルで☆南瓜のかりっと焼き春巻き

...quico...
...quico... @cook_40038879

普段は甘く煮ることが多い南瓜を、しっかり主菜おかずに◎しかもレンジ使用で洗い物はボウルひとつ!焼き立てをぜひかりっと☆
このレシピの生い立ち
おいしそうなかぼちゃがあったので、ちょっと普段と違うおかずにしたくて。ヘルシー志向なのでノンオイルです◎

ワンボウルで☆南瓜のかりっと焼き春巻き

普段は甘く煮ることが多い南瓜を、しっかり主菜おかずに◎しかもレンジ使用で洗い物はボウルひとつ!焼き立てをぜひかりっと☆
このレシピの生い立ち
おいしそうなかぼちゃがあったので、ちょっと普段と違うおかずにしたくて。ヘルシー志向なのでノンオイルです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ひき肉 300g
  3. たまねぎ 小1個
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. 塩・こしょう 少々
  6. お好みでチーズetc 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、かぼちゃは種を取って適当な大きさに切る。

  2. 2

    かぼちゃをボウルに入れ、ラップをかけてやわらかくなるまでチン♪(約3分)

  3. 3

    ②を木ベラでつぶし、玉ねぎ・ひき肉・塩コショウを入れて混ぜたら再度ラップをしてチン♪(何回か途中で混ぜながら約5分)

  4. 4

    ③を十等分して春巻きの皮に包んでいく。巻き終わりは水を塗ってきちんととめる。

  5. 5

    巻き終わりを下にしてフライパンに並べ、中火で焼く。おいしそうな焼き目がついたらひっくり返して反対側も焼く。

  6. 6

    お好みでパセリ・粉チーズを振ってお召し上がりください◎

コツ・ポイント

肉の臭みをとるためにナツメグなどのハーブを③の段階で入れるのがオススメです。 焼き目をつけるために焼く程度なので、③の段階でお肉にきちんと火を通してください。
チーズやベーコンを一緒にまいてもおいしいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
...quico...
...quico... @cook_40038879
に公開
"冷蔵庫にあるものだけでおいしいもの”がポリシーです♪
もっと読む

似たレシピ