豚挽き肉ともやしの炊き込みチョットピリ辛

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

ごま油とコチュジャンが効いた、ちょっとぴリ辛の炊き込みご飯です♬
このレシピの生い立ち
アジアンレシトランで出てきたこんな感じのご飯がとても美味しかったので、思い出しながら簡単にひき肉で作ってみました♬

豚挽き肉ともやしの炊き込みチョットピリ辛

ごま油とコチュジャンが効いた、ちょっとぴリ辛の炊き込みご飯です♬
このレシピの生い立ち
アジアンレシトランで出てきたこんな感じのご飯がとても美味しかったので、思い出しながら簡単にひき肉で作ってみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1合
  2. 豚挽き肉 100g
  3. もやし 1/2袋
  4. ごま 大さじ1/2
  5. ◈醤油・みりん・酒 各大さじ1
  6. だしの素 小さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1/2~1
  8. 青味・白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    もやしは洗って、ポリ袋に入れてレンジで1分かけ、ザルにあげておく。

  2. 2

    鍋にごま油を入れてひき肉を炒め、◈を全部入れて味をつける。

  3. 3

    洗ったお米に2を汁ごと全部入れる。

  4. 4

    炊飯器の分量まで水を入れる。

  5. 5

    コチュジャンとだしの素を入れて溶かして軽く混ぜる。

  6. 6

    1のもやしを載せてスイッチオン。

  7. 7

    炊き上がりはこんな感じ。よく混ぜてください。

  8. 8

    器に盛って、白ゴマと青味を振って出来上がり。

  9. 9

    2008,11,04に話題入りさせて頂きました。皆さんどうも有り難うございます✿

  10. 10

    2016.05.10のクックパッドニュースに取り上げて頂きました。有難うございます!

コツ・ポイント

もっとピリ辛がお好みの方は、食べる時に七味をどうぞ~✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ