簡単なすの煮浸し

岡りんママ @cook_40098220
めんつゆシリーズ第2弾!箸が止まらなくなる美味しさです。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを自己流にアレンジしました。簡単だけどとっても美味しい一品です。
簡単なすの煮浸し
めんつゆシリーズ第2弾!箸が止まらなくなる美味しさです。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを自己流にアレンジしました。簡単だけどとっても美味しい一品です。
作り方
- 1
なすを縦半分に切り、皮側に斜めに3ミリ程度の切り込みを入れる。
- 2
次に同じなすの切り込みにクロスするように切り込みを入れる。これを3等分に切っておく。
- 3
あく抜きをしたなすを油で揚げ、油切りをよくしておく。私はキッチンペーパーで上から押さえて油を吸います。
- 4
濃縮タイプのめんつゆと同量のお湯をボール等に入れなすが熱いうちに漬け込めば出来上がり!20分程で食べられます。
コツ・ポイント
コツはなすの切り方かな?!後は何もありません。
似たレシピ
-
-
簡単・手抜きで美味しいナスの煮浸し♪ 簡単・手抜きで美味しいナスの煮浸し♪
暑い夏♪ チョッと手抜き~だけども美味し~い「ナス料理」見つけた♪♪是非、あと1品っていうメニューにおススメです。 miemama♬ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903341