アレルギーっ子も安心クッキー

Dreamcream
Dreamcream @cook_40034813

小麦・卵・乳を使用していません!アレルギーっ子も、安心して食べられます!味は、私の家族のお墨付き!
このレシピの生い立ち
小麦・卵・乳製品にアレルギーを持っている息子にも、美味しいクッキーを食べさせてあげたい!と思い、考えました。

味は、普通(小麦)のクッキーより、全粒粉入りのクッキーに限りなく近い味です。

アレルギーが無い子供も大人にも大人気でした!

アレルギーっ子も安心クッキー

小麦・卵・乳を使用していません!アレルギーっ子も、安心して食べられます!味は、私の家族のお墨付き!
このレシピの生い立ち
小麦・卵・乳製品にアレルギーを持っている息子にも、美味しいクッキーを食べさせてあげたい!と思い、考えました。

味は、普通(小麦)のクッキーより、全粒粉入りのクッキーに限りなく近い味です。

アレルギーが無い子供も大人にも大人気でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4~5cm型30枚程度
  1. きび粉 150g
  2. ココナッツミルク 100cc
  3. さつまいも(ゆでて裏ごししたもの) 100g
  4. 砂糖 20g
  5. コーンスターチ 5g
  6. A-1ソフトマーガリン(アレルギー用マーガリン 15g

作り方

  1. 1

    きび粉に粉類を全部入れ、木べらでさっくりと混ぜます。

  2. 2

    裏ごししたさつまいもとココナッツミルクを入れ、さらに混ぜ合わせます。

  3. 3

    適度な薄さにのばし、型抜きで抜いて170℃のオーブンで15分程度焼きます。

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

この「きび粉」は、辻安全食品さんの、お菓子の素「きび」(てんさい糖・BP含)を使用しています。 順番通りじゃなくても、材料を全部混ぜて型で抜いて焼いたら出来上がり!必ず、「裏ごしさつまいも」「ココナッツミルク」を入れて下さい。入れないと、「きび粉」の粉っぽさと、苦味が残ってしまいます。 ※さつまいもは、かぼちゃでも可。ただし、粉末じゃない方が美味しいです。甘さは、砂糖の量で調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dreamcream
Dreamcream @cook_40034813
に公開
つくれぽ、ありがとうございます♡のんびり活動中です…
もっと読む

似たレシピ