米粉とソルガム粉クッキー アレルギー対応

pikahika @cook_40137338
小麦、卵、乳不使用のアレルギー対応クッキーです。
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーの息子のために作りました。
なるべく少ない油分で作りたいと思いいろいろな配合を試してできました。米粉だけでは粉っぽかったのでホワイトソルガム粉を入れてみたら食べやすいものができました。
米粉とソルガム粉クッキー アレルギー対応
小麦、卵、乳不使用のアレルギー対応クッキーです。
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーの息子のために作りました。
なるべく少ない油分で作りたいと思いいろいろな配合を試してできました。米粉だけでは粉っぽかったのでホワイトソルガム粉を入れてみたら食べやすいものができました。
作り方
- 1
油とメープルシロップをボウルに入れ湯煎にかけてスプーンで混ぜてなじませる。
- 2
米粉、ソルガム粉、コーンスターチ、塩を加え入れスプーンでざっと混ぜる。指で擦り合わせるようにしてよく混ぜる。
- 3
生地をラップで包み手のひらと麺棒を使い3mmの厚さにし型で抜く。
マーマレード生地は筒状にしスライスでもできます。 - 4
クッキングシートを敷いた鉄板に並べ、170℃に予熱したオーブンで13分焼く。
焼けたら網の上に取り出し冷ます。 - 5
アーモンドプードル5g加えると食感がよくなります。
油をバターやマーガリンに置き換えるとさっくりできます。
コツ・ポイント
水分が少ないので生地が割れてしまい伸ばすのがなかなか大変です。手のひらでだいたい伸ばし麺棒を軽く転がして平らにしています。うまく伸ばせないときは少量の油を足してみて下さい。
焼き時間はオーブンによって違うので焦げないように注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161709