失敗無し!羽根付き餃子の焼き方♪

CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384

おもてなし料理にもなれる、華やかな羽根付き餃子が簡単に焼けちゃう♪(H24.8.8更新)
このレシピの生い立ち
手作り餃子は羽付きに焼くと格段豪華に見えるので、夫に教わり、自慢の料理になりました。

失敗無し!羽根付き餃子の焼き方♪

おもてなし料理にもなれる、華やかな羽根付き餃子が簡単に焼けちゃう♪(H24.8.8更新)
このレシピの生い立ち
手作り餃子は羽付きに焼くと格段豪華に見えるので、夫に教わり、自慢の料理になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmテフロンフライパン仕様
  1. 適量
  2. 餃子 20~25個位
  3. ☆魔法の水☆
  4. 100cc
  5. 薄力粉 大匙1
  6. ★仕上げ★
  7. ごま 大匙1程度

作り方

  1. 1

    温めたフライパンに油を敷き、餃子を20個をぐるっと置いたら、残り4個を真ん中に。

  2. 2

    餃子の底に焼き目が付くまで火加減は弱火~中火程度で焼く。

    *この間に☆水と粉を混ぜて☆魔法の水☆を作っておく。

  3. 3

    餃子の底に焼き目が付いたら、☆魔法の水☆を全量投入し、蓋をして中火で蒸し焼き。

  4. 4

    魔法の水が1/4程度まで無くなったら、蓋を取り、更に水気を飛ばしながら焼く。

  5. 5

    粉の気泡が少なくなったら、仕上げのごま油を鍋肌から餃子の下に流し込む様にぐるっと入れ、中火~やや強火にする。

  6. 6

    鍋肌側の小麦粉がきつね色になり、ペラっと剥がれだしたら、フライパンを揺すって餃子全体が滑るのを確認。

  7. 7

    フライパンより大きめのお皿を当て、ひっくり返して完成★

コツ・ポイント

●フライパンより大きめのお皿が必須アイテム♪
●餃子を敷き詰めている間は火を消して餃子の底を押し当て、平らに並べると焼き色が綺麗に付きます。
●ごま油は鍋肌から糸の様に少量をグルッと一周入れると全体にいきわたり易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384
に公開
夫と二人暮らしの主婦です。料理は時短で簡単かつ出来ればヘルシーに!がモットー。ビーガンや糖質制限を経て、結局のところ、「適度な運動とバランスの良い食事に勝るものは無い。無駄食いをやめて、好きなものを食べ、ストレスをかけないことが一番なのだ」というスタンスに舞い戻り、コロナ太りとヌルく奮闘中です♪ Youtube ID/ 725addiction
もっと読む

似たレシピ