スウィートポテトで秋満喫食パン♪

ここママ&パグママ
ここママ&パグママ @cook_40101931

秋は食べ物の美味しい季節。今回は旬のサツマイモをスウィートポテトにしてから、パン生地に練り込んでみました。
このレシピの生い立ち
子供の好きなスィートポテトを大量に作った時に、パン生地に混ぜ込んだらどうかしら?って思って作りました(*^_^*)

スウィートポテトで秋満喫食パン♪

秋は食べ物の美味しい季節。今回は旬のサツマイモをスウィートポテトにしてから、パン生地に練り込んでみました。
このレシピの生い立ち
子供の好きなスィートポテトを大量に作った時に、パン生地に混ぜ込んだらどうかしら?って思って作りました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. さつまいも(皮を剥いたもの) 250グラム
  2. ☆砂糖 30グラム
  3. ☆バター 15グラム
  4. 牛乳 25cc
  5. 卵黄(M) 1こ
  6. ☆バニラエッセンス 少々
  7. ☆シナモンパウダー(お好みで) 少々
  8. 強力粉 320グラム
  9. ドライイースト 3グラム
  10. 砂糖 20グラム
  11. 5グラム
  12. バター 30グラム
  13. 豆乳牛乳でも可) 200グラム

作り方

  1. 1

    ☆さつまいもの皮を剥き、適当な大きさに切ってから耐熱ボールに入れてラップをかけて8~10分加熱する。

  2. 2

    1を熱いうちにめん棒でなるべく粒が残らないように潰す。

  3. 3

    鍋にバターを溶かして砂糖と2を入れ、豆乳も加えて弱火にかけ、焦がさないように木ベラで練り混ぜる。

  4. 4

    適当な固さになったら火を止めてバニラエッセンスと卵黄を加えて手早く混ぜ合わせる。(お好みでシナモンを少々)

  5. 5

    HBにイースト、強力粉、砂糖、塩、バター、4のスウィートポテトと豆乳を入れて1次発酵まで生地を作る。

  6. 6

    1次発酵後、HBから生地を取り出し、生地を3等分にして丸め、硬く絞った濡れ布巾を被せて15分ベンチタイム。

  7. 7

    バター(分量外)を塗ったパンケースに6の生地の入れて、ラップを被せて2次発酵。

  8. 8

    2次発酵後、180℃に温めてあったオーブンで25分程焼く。

  9. 9

    焼き上がり後、パンケースから外して網にのせて冷まします。

コツ・ポイント

☆のスウィートポテトの材料を倍量に増やしたら、残った分量でスウィートポテトが8個程出来ますよ(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここママ&パグママ
に公開
小学校6年生、3年生、1歳の子、パグ&ボスパグの3人プラス2匹のママです。料理&お菓子&パン作りが大好きで、1日の大半をキッチンで過ごしております(*^_^*)想像力がないので、レシピよりつくれんぼの方が断然多くなると思います^_^;
もっと読む

似たレシピ