カニ×カニでうまっ!あんかけチャーハン

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

カニ缶とかにかまでWカニ!なあんがリッチなチャーハン      カニ好きにはたまらないおいしさ☆
このレシピの生い立ち
おいしいあんかけチャーハンが食べたくて、家にあったカニ缶を使ってあんを作りました。

カニ×カニでうまっ!あんかけチャーハン

カニ缶とかにかまでWカニ!なあんがリッチなチャーハン      カニ好きにはたまらないおいしさ☆
このレシピの生い立ち
おいしいあんかけチャーハンが食べたくて、家にあったカニ缶を使ってあんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗多め2杯分
  2. ねぎ 20センチ
  3. カニ缶 1缶
  4. かにかまぼこ 4本
  5. 1個
  6. 1・1/2カップ
  7. 中華だしの素(練り状) 小さじ1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 小さじ2
  11. オイスターソース 小さじ1/2
  12. 水溶き片栗粉 適宜
  13. 塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    卵は黄身と白身に分けておく。          ねぎはみじん切り、かにかまはほぐす。     ご飯は冷たければ温めておきます。

  2. 2

    <チャーハン作り>   フライパンに油を熱し、ねぎを炒め、卵黄を投入。すぐにご飯を卵黄の上に入れてほぐしながら炒め、塩こしょう・軽く醤油(分量外)で味付け、皿に盛る

  3. 3

    <あんかけ作り>   鍋に水・酒を入れて火にかけ、かにかま・カニ缶を汁ごと入れる。 沸騰したら 中華だしの素・醤油・砂糖・オイスターソースで味をつけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。 最後に鍋を混ぜながら 卵白を回し入れ、あんのできあがり。

  4. 4

    食べる直前にあんをかけ、出来上がり!

コツ・ポイント

卵を黄身と白身でご飯とあんに分けて入れる!
カニ缶は缶汁こと入れて、カニの風味をもれなくいただく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ