かんたん白和え
面倒みたいだけど、意外に簡単です。合わせる野菜はお好みで!
このレシピの生い立ち
豆腐が余っていたので、冷蔵庫にあるもので作ってみました。
作り方
- 1
豆腐を水切りする。
和える野菜を適当な大きさに切り、ゆでる。(味付けはいりませんが塩、醤油を少々入れても) - 2
ゴマをすり(すりゴマを使ってもよいですね)、豆腐・砂糖・白だしを混ぜる。
- 3
2に水気を切った野菜を混ぜ合わせ出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
今回がだしを取った後のこぶも混ぜました。味は好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え
簡単で美味しい白和えは小松菜だけじゃなくほうれん草や春菊でもアレンジOK!夕飯が和食の時は副菜にオススメです! CHIKAのレシピ帳
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905380