*にしんの煮付け

sweetio @cook_40105867
簡単にできました☆骨が多いので食べるときは気をつけて(´Д`)
このレシピの生い立ち
にしんが安かったので☆ 色んなレシピを参考にして作りました(´∀`*)昆布醤油やだし醤油がなかったので昆布つゆでw
*にしんの煮付け
簡単にできました☆骨が多いので食べるときは気をつけて(´Д`)
このレシピの生い立ち
にしんが安かったので☆ 色んなレシピを参考にして作りました(´∀`*)昆布醤油やだし醤油がなかったので昆布つゆでw
作り方
- 1
にしんの頭と尾を切り落とし、内臓をとる。沸騰した湯をかけ、すぐに冷水にさらす。2〜3等分にする。
- 2
しょうがを千切りにする。
- 3
●を火にかけ、沸騰したらにしんを入れ落し蓋をする。再び沸騰したら弱火にし、時々たれを身にかけながら10〜15分煮る。
- 4
できあがり〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供も食べやすい☆圧力鍋でニシンの煮付け 子供も食べやすい☆圧力鍋でニシンの煮付け
ニシンは焼いても美味しいけど、骨を気にせずに食べられる煮魚はいかがですか?子供も食べやすいですよ。シェリー0124
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905914