土鍋deもやしと豚肉のミルフィーユ蒸し

RENRENママ @cook_40091603
最近スーパーでも見かける既存の土鍋にセットする蒸しプレートがあればOK♪年中土鍋を活用できます☆
簡単!!経済おかず!
このレシピの生い立ち
土鍋にセットで付いてきた蒸しプレートを活用するため
作り方
- 1
土鍋に蒸しプレートを置き水を2カップ入れる、もやし一袋の半分を乗せ塩、コショウをし、豚肉を3枚乗せる
- 2
残ってるもやしを1の上に乗せ、塩、コショウをし残りの豚肉を乗せてフタをし、豚肉に火が通れば出来上がり
(約10分) - 3
ぽんずで頂きます。
コツ・ポイント
写真の土鍋は2人用の小さいものなので、大きい土鍋の方はいっきに沢山つくれますね♪
ウチの旦那さんはこれを一人でペロリ♪
この小さい土鍋でも、もやし2袋分までつくれます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジ☆白菜と豚肉の中華ミルフィーユ蒸し レンジ☆白菜と豚肉の中華ミルフィーユ蒸し
キレイに盛り付けるのが意外と難しいミルフィーユ蒸しも、レンジで作ればキレイかつお手軽に作ることができます(*^^*) みにぱぐ214 -
ジューシーケールと豚肉のミルフィーユ。 ジューシーケールと豚肉のミルフィーユ。
ジュースにする事が多いジューシーケールを豚肉と重ねてご飯が進むミルフィーユ蒸しに。下茹で要らずで簡単に作れます。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908143