椎茸の詰め物フライ☆椎茸×はエビカツで♪

椎茸にぷりぷりのむきえびとなめらかな鶏のひき肉を詰めて揚げ焼きふらいにしました。
あつあつにケチャップをかけて(*^-^*) ☆
椎茸ダメな家族がいたら小判型にしてフライにするとエビカツ(写真一番左)よ♪
このレシピの生い立ち
エビが好きなんだけど、ボリュームのあるお総菜にするには。。。なので鶏のひき肉で増量して揚げ物にしました。
椎茸の詰め物フライ☆椎茸×はエビカツで♪
椎茸にぷりぷりのむきえびとなめらかな鶏のひき肉を詰めて揚げ焼きふらいにしました。
あつあつにケチャップをかけて(*^-^*) ☆
椎茸ダメな家族がいたら小判型にしてフライにするとエビカツ(写真一番左)よ♪
このレシピの生い立ち
エビが好きなんだけど、ボリュームのあるお総菜にするには。。。なので鶏のひき肉で増量して揚げ物にしました。
作り方
- 1
椎茸は軸をとってひだのある方を上面にして並べる。ひだの部分に☆の分量外の片栗粉をつまんでぱらぱらとかけておく
- 2
鶏のひき肉に☆印と塩と胡椒少々を加え木じゃくしで粘りが出るまで練る。粘りが出たらこの中にむきえびを入れて合わせておく。
- 3
椎茸の裏側のくぼみに2をのせる
- 4
天ぷらの衣を作り具を詰めた椎茸をくぐらせてパン粉をまぶす。
- 5
フライパンに2㌢ほどの深さに油を入れて火にかける。パン粉をつまんで油に落としたら「しゅっ」っと泡が立つ位に熱くなったら具を詰めた方を下にして油に入れる
- 6
下面がきつね色になったら裏返して反対側もきつね色になるまで揚げたら、出来上がり
コツ・ポイント
卵と片栗を入れたら、ねっとりしてくるまでよく木じゃくしで練ってください。エビは買ってきたらボールにとってベーキングパウダーを振って揉み水洗いするとぷりぷりの歯ごたえになります。
油の始末が大変なので揚げ焼きにしましたが、もちろんたっぷりの油で揚げてもOKです。椎茸が苦手な場合は小判形にまとめてテフロン加工のフライパンでノンオイルで焼き、衣をつけてあげるとエビカツに変身☆
似たレシピ
-
-
海老カツとササミフライの太巻き寿司 海老カツとササミフライの太巻き寿司
《人気検索トップ10入り》感謝☆海老カツはつなぎ無しでササミフライも簡単☆寿司酢とご飯に混ぜ海苔で巻けば美味寿司の完成 火水流整体術院 -
-
椎茸のエビ詰めフライ🦐🍄🟫 椎茸のエビ詰めフライ🦐🍄🟫
肉厚のしいたけを選んで購入すると、よりぷりぷりで美味しくいただけます!お好みでレモンを絞ったりソースをかけたりして召し上がってください🍋 ひなちゃん家の食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ