意外に美味☆ナスとセロリのお味噌汁

食は生なり
食は生なり @cook_40057110

意外とイケます(^^*)薄切りのセロリは大根みたいな食感♪セロリの旨みがお味噌と合うもんです♪
このレシピの生い立ち
セロリを和風に使ってみたくて☆

意外に美味☆ナスとセロリのお味噌汁

意外とイケます(^^*)薄切りのセロリは大根みたいな食感♪セロリの旨みがお味噌と合うもんです♪
このレシピの生い立ち
セロリを和風に使ってみたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ナス(大) 1/2本
  2. セロリ 1/2本
  3. ニンジン(飾りに) お好みで
  4. だし汁 2カップくらい
  5. 料理酒 お玉1杯
  6. 味噌 適宜

作り方

  1. 1

    セロリはスジを取り薄切りに、ナスは5mmくらいの半月切り、ニンジンは細い部分を使って薄く輪切りにします。

  2. 2

    1の野菜とだし汁、酒を鍋に放りこみ、沸かせてアク取りします。

  3. 3

    野菜が煮えたら、火を止め味噌を溶かし入れます。

  4. 4

    弱火で味噌を完全に溶かし、少し煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

フツーのお味噌汁を作るように作るだけです。
●セロリのスジはきちんと取ります。
●お酒を入れるとセロリ独特の香りがふんわりまとまります(多分w)
●ニンジンでなくても彩豊かなお野菜を入れたら美味しそうです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食は生なり
食は生なり @cook_40057110
に公開
初めまして「食は生(き)なり」です。料理は好きですが簡単なものしかできません。そして割と適当です(笑)古いレシピにつくれぽをくださる皆様ありがとうございます!本当に嬉しいです♪2015.2.27 更新を再開しました♪パパのお弁当を作るようになったので、不慣れながらも皆様のレシピを参考にさせて頂きながらレパートリーを増やしたいと思います!(p`・ω・´q)
もっと読む

似たレシピ