桜海老と紫蘇の塩麹餃子

えだまめかわず @cook_40106367
味付けは塩麹のみというシンプルさ♪
このレシピの生い立ち
とにかく餃子が好きで、オリジナル餃子を作りたくていろいろな具材で試している。
先日、しらすで作った餃子も美味しかったので、桜海老でチャレンジしてみようと試してみた。
桜海老と紫蘇の塩麹餃子
味付けは塩麹のみというシンプルさ♪
このレシピの生い立ち
とにかく餃子が好きで、オリジナル餃子を作りたくていろいろな具材で試している。
先日、しらすで作った餃子も美味しかったので、桜海老でチャレンジしてみようと試してみた。
作り方
- 1
鶏にく肉に桜海老、刻んだ紫蘇、塩麹を加えて粘り気が出るまでよく混ぜる。
- 2
餃子の皮に包む。並べるお皿には小麦粉をふっておく。
- 3
熱した鉄板に餃子を並べ、少量の水を加え、蓋をして2分蒸らす。
- 4
蓋をあけて、水分がなくなり、焼き目がついたら出来上がり。
- 5
ポン酢+らー油
めんつゆ+生姜
酢+胡椒
3通り試したが、どれも美味しい!!
コツ・ポイント
とにかくよく混ぜる事がコツ。
時間があれば、混ぜた後、しばらく放置すると味がなじんでより美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17909544