サーモンのオリーブあえ

ふなおかおんせん @cook_40106373
サーモンは半額入手が基本です。もりつけるとそれなりに見えるもんですね。
このレシピの生い立ち
ちょっとした事情があって、人のおうちのクリスマスディナーを作ることになり、そこで余った材料を家にもってかえって作った一品。ふつーに、美味しい。
サーモンのオリーブあえ
サーモンは半額入手が基本です。もりつけるとそれなりに見えるもんですね。
このレシピの生い立ち
ちょっとした事情があって、人のおうちのクリスマスディナーを作ることになり、そこで余った材料を家にもってかえって作った一品。ふつーに、美味しい。
作り方
- 1
(切る) サーモンとパプリカを細く切る。 パプリカは、かなり薄くスライス。
- 2
(湯通しする) サーモンとパプリカを湯通しする。
- 3
(あえる・盛り付ける) ざるにあげた、サーモンとパプリカの水をしっかりと切って、オリーブオイル、塩・胡椒であえる。
盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
湯通し後の水切りのときに、サーモンがばらばらにほぐれないようにご注意。上写真には水菜がそえてあります。それと、ブロッコリーの茎部分を小さく加工して、サイコロ状にしたものをそえてます。ニセフレンチ。次回からはもりつけをてきとうにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911158