松前漬け

木瓜 @cook_40016827
自宅用覚書。ある程度は味が濃くないと美味しくない。でも濃すぎるのも嫌。この辺が丁度かな。
このレシピの生い立ち
松前用のするめと昆布が入っていた袋のレシピだと、ちょーっと濃かったのでお酒を多めに。
松前漬け
自宅用覚書。ある程度は味が濃くないと美味しくない。でも濃すぎるのも嫌。この辺が丁度かな。
このレシピの生い立ち
松前用のするめと昆布が入っていた袋のレシピだと、ちょーっと濃かったのでお酒を多めに。
作り方
- 1
千切りするめは異様に長い場合があるので、その時はキッチンばさみで半分に切る。人参は皮を剥いて斜めにスライスした後、千切りに。
- 2
まず酒を煮切る。みりんを加えて再び煮切る(この過程で蓋をしていても火が出るので、レンジフードカバーに気をつけて)。醤油を加えて一煮立ちさせ、火を止めて冷ます。
- 3
するめ、昆布、人参を混ぜ、2を加えて混ぜ、保存容器に入れて1日1回以上かき混ぜる。3日以上置いてから召し上がれ。
コツ・ポイント
人参は細い方が自分は好きです。人参、本当は200gくらいでいきたいんですが、そうすると父がするめが少ないと文句を言うのでこの量。お好みで増やしてくださいね。見た目は最初少ない(この2/3くらい)ですが、水分を吸ってこのくらいまで増えてきます。結構たくさんできますが、日持ちします。熱ーいお茶をかけるだけのお茶漬けにしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆お正月だよ!松前漬け 2 ♪♪ 超簡単☆お正月だよ!松前漬け 2 ♪♪
お醤油のきいたにんじんたっぷりの松前漬♪♪醤油がきいたつけ汁はにんじんにぴったり♪♪さっぱりとしたキレのいい味です♪♪ あけぼしたびと -
-
ミックスナッツ+松前漬け用昆布&するめ ミックスナッツ+松前漬け用昆布&するめ
煎りたてのミックスナッツが松前漬け用の昆布とするめによく合いました!エンドレス感倍増なので、食べすぎに注意! guzavie -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911685