自家製塩麹でヘルシー鶏ハム♡

いろんなアレンジができます。
ダイエット用に胸肉でヘルシーに。
ラップで巻いてしまえば糸で縛らなくても良いしジューシー!
このレシピの生い立ち
ダイエットのため、ヘルシーに鶏ハムを!と思い、そして塩麹を大量に仕込んだので使い道を。と思い、作ってみました。
皮付きでしても美味しくできます。
とった皮はあげたり焼いたり捨てずに使ってください(^-^)
自家製塩麹でヘルシー鶏ハム♡
いろんなアレンジができます。
ダイエット用に胸肉でヘルシーに。
ラップで巻いてしまえば糸で縛らなくても良いしジューシー!
このレシピの生い立ち
ダイエットのため、ヘルシーに鶏ハムを!と思い、そして塩麹を大量に仕込んだので使い道を。と思い、作ってみました。
皮付きでしても美味しくできます。
とった皮はあげたり焼いたり捨てずに使ってください(^-^)
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を丁寧に外しフォークで全体的にザクザクザクと繊維を断つように刺し、観音開きにします
- 2
塩麹をカレースプーン2〜3杯程の量を全体的に塗り込みます。(袋に入れてもんでもOK)
30分以上冷蔵庫で寝かします。 - 3
クルクルとロール状にする。
この時、サランラップを敷いて巻くといいです。 - 4
巻く時にブラックペッパーや、シーズニングやハーブソルト、を引いてから巻くと外側に味や色がつき、アレンジができます。
- 5
サランラップをできるだけきつく巻いていく。
キャンディのフィルムのように両端はクルクルと。両端は真ん中でねじって止める - 6
ラップは2〜3回巻きます。
両端が分厚くなってくるので最初と最後だけ大きいラップで真ん中はミニラップにすることもあります - 7
深めの鍋にお湯をたっぷりいれ沸騰させます。
沸騰したらロールした胸肉を入れ中火で15分コトコトします。 - 8
この時留めのある方が浮いて上に来てしまいますが、たまに箸で押さえつけたり放置したりその時の気分ですが、放置でも大丈夫です
- 9
15分たったら火をとめて、蓋をします。
そのまま放置だいたい一晩くらいします。
そして冷蔵庫で冷やします。 - 10
端を切り押し出すようにしたら出てきます。肉汁のジュレが出るので捨てずに上からかけます。(ノーマルとブラックペッパーです)
コツ・ポイント
塩麹の代わりにレモン塩でも美味です。巻く時に真ん中にキムチなど入れて巻いても美味しいです。できるだけぎゅっとしながらラップを巻いてください
ゆるゆるだと切る時に崩れ易いです。冷蔵庫冷やしたら肉汁がジュレになって溜まります。これも美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉でヘルシー!簡単!塩麹 鶏ハム♩ 鶏むね肉でヘルシー!簡単!塩麹 鶏ハム♩
安く手に入りやすい鶏むね肉を使った、ヘルシーな柔らか鶏ハムです♩(Instagram @ayaka_t0911) 関綾花
その他のレシピ
- 簡単!しっとりふわふわスポンジケーキ
- 鶏ムネ肉のさっぱり梅ダレ焼き
- 簡単オレオチーズケーキ♡混ぜて焼くだけ
- ☆干しエビ&鶏団子&夏野菜☆冷んやり煮物
- ⭐️時短!鯖缶でキャベツのクタクタ煮
- Coconut shrimp curry *SKINNY*
- Vanilla / Peanut Butter Ice Cream Cake with a Crispy Crust and Whipped Cream Topping With Creamy Crispy Chicolate Bark
- Chicken Gnocchi Soup
- Loaded Broccoli Salad
- Stuffed Pork Loin