簡単!中華おこわ

しろいは @cook_40277017
炊飯器で簡単に、手抜きおこわです。
調味料の量を間違えてしまったので変更しました‼
このレシピの生い立ち
母に教わったもの。母は蒸し器で蒸してましたが、ウチには蒸し器が無いので、炊飯器で出来るように考えました。
簡単!中華おこわ
炊飯器で簡単に、手抜きおこわです。
調味料の量を間違えてしまったので変更しました‼
このレシピの生い立ち
母に教わったもの。母は蒸し器で蒸してましたが、ウチには蒸し器が無いので、炊飯器で出来るように考えました。
作り方
- 1
焼豚、人参、タケノコ、干し椎茸、きくらげを5ミリ角の角切りにする。
- 2
もち米をといで、もち米、酒、醤油を炊飯器に入れる。
- 3
足りない分だけ水を入れる。
もち米はあらかじめ水につけておかなくて大丈夫です。 - 4
お米の上に①で切った材料を入れる。
- 5
炊飯器の炊き込みコースで炊く。
コツ・ポイント
今回は具を切ってすぐに炊飯器へ入れましたが、サラダ油をしいたフライパンで炒めて醤油と酒で軽く下味をつけてから炊飯器に入れるとコクが出てより美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20066043