もっちもち♪もち入りあんドーナツ♪

姫野いちご
姫野いちご @cook_40084371

イースト発酵不要で手軽にもちもちのあんドーナツが作れます。
このレシピの生い立ち
お正月の残ったおもちを見て、手軽にスイーツができないかと考え、大好きなあんドーナツならおもちにも合うかと思って作ってみました。

もっちもち♪もち入りあんドーナツ♪

イースト発酵不要で手軽にもちもちのあんドーナツが作れます。
このレシピの生い立ち
お正月の残ったおもちを見て、手軽にスイーツができないかと考え、大好きなあんドーナツならおもちにも合うかと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 切りもち 2個(100g)
  4. 100㏄
  5. マーガリン 20g
  6. 砂糖 20g
  7. 牛乳 大さじ1
  8. あん(こしあんでもつぶあんでも) 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    切りもちを薄く切り、耐熱ボールに入れて水を加え、電子レンジ強で約2分加熱する。

  2. 2

    泡立て器でトロトロになるまでよくかき混ぜ、マーガリンを加えて混ぜる。

  3. 3

    砂糖、牛乳も加え、よく混ぜる。

  4. 4

    ※を合わせてふるい入れ、ゴムべらで混ぜ、手でまとめる。ビニール袋に入れ、冷凍庫で30分~1時間ねかせる。

  5. 5

    生地をスケッパーで10~12等分し、あんを大さじ1/2ぐらいずつ包み込む。

  6. 6

    160℃の揚げ油できつね色に揚げる。

  7. 7

    熱いうちにビニール袋に入れ、グラニュー糖を加えて口をにぎってよく振り、グラニュー糖をまぶす。

コツ・ポイント

生地がやわらかすぎて形成しにくい場合は、ラップに一個分ずつのばしてあんこをのせ、茶巾しぼりのようにねじってとじ、形をととのえてください。あんこを入れず、スプーンですくって揚げるだけのひとくちドーナツなら冷凍庫でねかせる必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
姫野いちご
姫野いちご @cook_40084371
に公開
姫野いちごを名乗っていますが、実はいちごが好きではないんです(苦笑)独特の匂いも酸味も苦手で見た目だけがかわいいところが憎らしい。でもキシリトールを含み、虫歯予防になるのですよ♪お菓子作り大好きで、子どものころから愛読書はお菓子のレシピ本!お菓子の写真を見ているだけでハッピーなのです♪シンプルで簡単なお菓子が好き!でもデコレーションは苦手(-_-;)13歳と10歳の娘の母です。
もっと読む

似たレシピ