圧力鍋で簡単煮豚★

ちしゃ猫 @cook_40107176
圧力鍋で煮豚を作成しました。
最終的にはラーメンの具となり、表面焦がしてシャーシュー丼やチャーハンへ。
このレシピの生い立ち
ラーメンを自宅でよく作って食べるので、具も全部作りたいなと思い作り始めました。
1回作ると色々使えるので結構便利です★
圧力鍋で簡単煮豚★
圧力鍋で煮豚を作成しました。
最終的にはラーメンの具となり、表面焦がしてシャーシュー丼やチャーハンへ。
このレシピの生い立ち
ラーメンを自宅でよく作って食べるので、具も全部作りたいなと思い作り始めました。
1回作ると色々使えるので結構便利です★
作り方
- 1
肉をタコ糸でぐるぐる巻きにして、フライパンで表面を焦がしました。
- 2
圧力鍋で20分圧を。30分くらいかけてもいいかもです。
- 3
圧の後は熱をとって固まった油を全てすくいます。
煮汁はラーメンスープなどに使えます。 - 4
(2)のあわせた物ででぐつぐつして、さまし浸し中
- 5
茹でただけだと色もこんな感じです。味が薄いので、かけるたれやスープは濃い目がいいかもです。
- 6
煮豚丼
コツ・ポイント
しょうゆで味をつけないときは、しょうゆ・ラー油・しょうがのみじん切りをあわせた物でピリッとしたしょうゆだれを上からかけて食べたりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917227