フライパンでゴボウ甘辛♪

keipeko
keipeko @cook_40081451

ゴボウを使い切るために、このゴボウの炒め煮。ちょっと甘辛で、辛さがちょっぴり。お弁当にもお勧め。簡単、美味しいです~。
このレシピの生い立ち
ゴボウは買ってきて置いておくと、直ぐにスカスカになって、もったいない。他のお料理に使った後、残ったゴボウは、いつもこれを作ります。
甘じょっぱくて、美味しくて、すぐに無くなります。お弁当のお数にも、ばっちりです。
煮物と違った味わい。

フライパンでゴボウ甘辛♪

ゴボウを使い切るために、このゴボウの炒め煮。ちょっと甘辛で、辛さがちょっぴり。お弁当にもお勧め。簡単、美味しいです~。
このレシピの生い立ち
ゴボウは買ってきて置いておくと、直ぐにスカスカになって、もったいない。他のお料理に使った後、残ったゴボウは、いつもこれを作ります。
甘じょっぱくて、美味しくて、すぐに無くなります。お弁当のお数にも、ばっちりです。
煮物と違った味わい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 2~3本
  2. オリーブオイル(サラダ油でも) 大匙3くらい
  3. 蜂蜜 大匙1~2くらい
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大匙2~3くらい

作り方

  1. 1

    ゴボウを1センチくらいの斜め切りにし、水にさらし、水を切って置く

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて、ゴボウを入れ、強火で1分炒める

  3. 3

    蓋をして2,3分弱火にかける。焦げないように、かき混ぜる。また蓋をして、2,3分弱火にかける。これを3、4回繰り返す

  4. 4

    蜂蜜をかけ、めんつゆをかけ、かきまぜて、1分強火にかけたら、出来上がり。

コツ・ポイント

百円ショップでプラスチックの入れ物に
鷹の爪の千切りと昆布の千切りを入れて、
オリーブオイルを入れて置くと、いつでも
使えて、とっても便利。
サラダオイルでもごま油でも良いけど、
オリーブオイルを使うと健康的な気がします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keipeko
keipeko @cook_40081451
に公開
とにかく、簡単にできること。安上がりにできること。そして、美味しいこと。お料理って、これでしょう(笑)
もっと読む

似たレシピ