残った魚の骨で骨せんべい

かずさ222
かずさ222 @cook_40079540

カルシュウムたっぷりの骨せんべい。
こどもが喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
3枚おろしが下手なので 残った骨がもったいなくて。

今回は鰺とカワハギで。

残った魚の骨で骨せんべい

カルシュウムたっぷりの骨せんべい。
こどもが喜んで食べてくれます。
このレシピの生い立ち
3枚おろしが下手なので 残った骨がもったいなくて。

今回は鰺とカワハギで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残ってる魚の骨 好きなだけ
  2. 適量

作り方

  1. 1

    魚の骨はキッチンペーパーで水気を取っておく。

  2. 2

    片栗粉をまぶし、余分な粉ははらっておく。

  3. 3

    プライパンに1cmくらい油を熱し、骨をきつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    熱いうちに塩を全体にまぶして出来上がり

コツ・ポイント

揚げる時は 少し弱めの中火でじっくり揚げてください。火が強いとかりっとなる前に焦げてしまいます。
お塩は熱いうちにかけると馴染みがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずさ222
かずさ222 @cook_40079540
に公開
息子とダーリンの3人家族♡ 好き嫌いの多い息子のために毎日奮闘中。お酒大好きな私(o‾∇‾o)♪毎日の酒のアテも必須。山口県の端っこ在住。
もっと読む

似たレシピ