いりこと昆布の 出がらしde佃煮!

TableForUs @cook_40079645
出がらしだから苦くない!甘めの味付けで子どもも食べやすい!カルシウム満点のひと品。
このレシピの生い立ち
お鍋で使った昆布、お味噌汁で使ったいりこ、捨てるのは忍びなくて佃煮にしました。
出がらしでも、まだまだ良いダシ出ますよ!
いりこと昆布の 出がらしde佃煮!
出がらしだから苦くない!甘めの味付けで子どもも食べやすい!カルシウム満点のひと品。
このレシピの生い立ち
お鍋で使った昆布、お味噌汁で使ったいりこ、捨てるのは忍びなくて佃煮にしました。
出がらしでも、まだまだ良いダシ出ますよ!
作り方
- 1
いりこはそのまま、昆布は細切りにして圧力鍋に入れる。
(出がらしを利用) - 2
調味料を全部入れて火にかける。
(高圧で1分) - 3
内圧ピンが下がったら、蓋を開けたまま落し蓋をして煮詰める。
(味見をして味を整える) - 4
ゴマを混ぜ込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
分量は目安です。
(味は舌で覚えろ!で育ってきたので細かく測っていません)
素材や調味料の味を上手に調節してください。煮詰める段階でも調味可です。
少し時間はかかりますが普通のお鍋でも作れますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918674