作り方
- 1
小鍋に、かぶる程度のお水を入れ沸騰させタラを茹でます。(茹でることで余分な脂肪分塩分をとります)
- 2
しっかり火が通ったら取り出して水気を切ります。骨と皮を取ってあるので崩れやすくなってるため取り出しは気を付けてください。
- 3
水気が無くなったら、お皿に盛ります。
- 4
温かいうちにチーズを乗せ、青のりを振ります。
- 5
お皿の周囲にサツマイモを散らし出来上がりです♪
コツ・ポイント
お皿が白なのでサツマイモにしましたが、お好みのお野菜で飾ってもOKですね。
似たレシピ
-
-
-
離乳食中期 じゃがタラおやき♡ 離乳食中期 じゃがタラおやき♡
可愛いおいしい離乳食を作りたくて…これなら魚嫌いな子も食べてくれるはず!大人も全然いけちゃいます♪ソースをかけても◎ らーたんるーたんママ -
-
-
-
-
-
-
-
チーズde離乳食!チーズミニ春巻き チーズde離乳食!チーズミニ春巻き
離乳食後期から、揚げ物もOK!というのを見たので…巻き巻き&揚げ揚げ♪少なめの油で揚げ焼きにしてみました! 3人暮らし☆くわっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919418