ピリ辛!なすの味噌炒め〔なすの鍋しぎ〕

こけちん @cook_40093453
豆板醤でピリ辛に!
もう一品欲しいなという時に、なすがあれば簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
なすとピーマンの鍋しぎはよく作りますが、ピーマンが無い時に、ピーマンの代わりにピリ辛にしようと思って豆板醤を加えてみました。
ピリ辛!なすの味噌炒め〔なすの鍋しぎ〕
豆板醤でピリ辛に!
もう一品欲しいなという時に、なすがあれば簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
なすとピーマンの鍋しぎはよく作りますが、ピーマンが無い時に、ピーマンの代わりにピリ辛にしようと思って豆板醤を加えてみました。
作り方
- 1
なすのヘタを取り縦半分に切り、一口大の乱切りにする
- 2
乱切りでこんな感じです
- 3
調味料をしっかり混ぜ合わせる
- 4
フライパンに油を入れなすをしんなりするまで炒める
- 5
3の調味料を加えて、中火で1分程度混ぜながらからめる。
- 6
お皿に盛って出来上がり!
- 7
2016年8月31日
お陰様で、「なべしぎ」の人気検索でトップ10に入りました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
調味料は合わせて混ぜておく。
似たレシピ
-
ピリ辛!なすとゴーヤの味噌炒め♡鍋しぎ ピリ辛!なすとゴーヤの味噌炒め♡鍋しぎ
ゴーヤって無性に食べたくなる時ってありませんか?そういう時はいつものピリ辛なすの鍋しぎに加えてサササのサッと作ります。 こけちん -
ナスとピーマンのなべしぎ 味噌炒め ナスとピーマンのなべしぎ 味噌炒め
ナスとピーマンだけで作る時は、調味料を減らしてください。ご飯にぴったりのオカズです。多めに作って、お弁当等にもどうぞ! 食う寝る遊ぶ大好き -
-
-
-
ナスとピーマンとカブの味噌炒め★なべしぎ ナスとピーマンとカブの味噌炒め★なべしぎ
いつものなべしぎに隠し味程度にコチュジャンを加えて、ボリュームを出す為にカブをプラス。冷めても美味しいのでお弁当にも! やっちゃん☆6757 -
夏の定番料理 茄子のなべしぎ(味噌炒め) 夏の定番料理 茄子のなべしぎ(味噌炒め)
夏の定番料理です。茄子のなべしぎは 郷土料理として有名で いろんな作り方があるようです。#夏の旬を味わう ウルトラマンド -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920668