レバニラ辛味噌炒め♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

夏の疲れを“レバー”で癒しましょうか!
このレシピの生い立ち
レバニラのリクエストが入ったので、出先で食材を揃えて、家に帰って作りました。

レバニラ辛味噌炒め♪

夏の疲れを“レバー”で癒しましょうか!
このレシピの生い立ち
レバニラのリクエストが入ったので、出先で食材を揃えて、家に帰って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚レバー 350g
  2. 牛乳 適量
  3. ニラ 200g
  4. もやし 300g
  5. たまねぎ 200g
  6. にんじん 100g
  7. 片栗粉 適量
  8. ごま 大さじ5
  9. ★味噌 大さじ2
  10. コチュジャン 5g+
  11. ★砂糖(きび糖) 小さじ2
  12. ★鶏がらスープ(顆粒) 大さじ1+
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★日本酒 大さじ1
  15. ★しょうゆ麹 大さじ1+
  16. 粗びきコショウ 適宜
  17. たね 大さじ1

作り方

  1. 1

    ヒタヒタの牛乳でレバーの血抜きをします。20分ほど浸したあと、流水で洗い流します。

  2. 2

    ★を合わせた調味液に、水気を切った1のレバーを入れます。時間にゆとりがあれば、しばらく漬けておきます。

  3. 3

    適量の片栗粉をまぶします。

  4. 4

    ごま油を多めに熱し、レバーを揚げ焼きします。しっかり火を通します。キッチンペーパーなどにとり、油を落としておきます。

  5. 5

    レバーとは別に、野菜を炒めます。なたね油を熱し、まずはにんじん、たまねぎです。

  6. 6

    次に、サッと水洗いしたもやしです。

  7. 7

    もやしに火が通るくらいで、レバーを投入します。

  8. 8

    レバーに絡めた調味液の残りを、鍋肌で焼きます。

  9. 9

    最後にニラを投入して、鍋を煽りながら強火で仕上げます。

  10. 10

    レバーに絡めた片栗粉が、衣ばかりかとろみにもなったりして、出来上がりです。

コツ・ポイント

レバーに味を付けて、片栗粉で閉じ込めます。レバーはカリッとまでいかずも、しっかり揚げ焼きします。あとは、鍋の高温キープで野菜をシャキッと炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ